RSSヘッドライン
2023/03/18 23:00
運動せずに健康的に痩せる方法あげてけ

1: :2011/06/02(木) 19:34:45.69 ID:
寝てる間に痩せる!とかそういうの希望
2: :2011/06/02(木) 19:35:21.16 ID:
頭使ったらどうだ?
脳味噌のカロリー消費量はバカにならんぞ
脳味噌のカロリー消費量はバカにならんぞ
3: :2011/06/02(木) 19:35:34.66 ID:
浴槽の中でストレッチ
5: :2011/06/02(木) 19:36:24.92 ID:
まてぃっ!!
楽をして願いを成就させようとする行い・・・ 人、それを堕落と言う。
楽をして願いを成就させようとする行い・・・ 人、それを堕落と言う。
▼人気記事ピックアップ▼
7: :2011/06/02(木) 19:37:06.64 ID:
そういう程度の志だからブクブク太ってるんだろうが
8: :2011/06/02(木) 19:37:07.20 ID:
食事制限
9: :2011/06/02(木) 19:37:08.92 ID:
バランスの良い食生活を心がけるとか?
ってか健康的に痩せたければ運動した方がいいんじゃないの?
ってか健康的に痩せたければ運動した方がいいんじゃないの?
14: :2011/06/02(木) 19:37:40.14 ID:
すっごい濃い烏龍茶を毎食1L飲む。
15: :2011/06/02(木) 19:38:05.33 ID:
喫煙
16: :2011/06/02(木) 19:38:07.87 ID:
朝思う存分に食う
昼少なめに食う
晩少なめに食う
間食無し
昼少なめに食う
晩少なめに食う
間食無し
18: :2011/06/02(木) 19:38:50.58 ID:
深呼吸マジで良いよ
あと白悟飯をうどんにかえると良い
あと白悟飯をうどんにかえると良い
26: :2011/06/02(木) 19:42:51.40 ID:
夕食を控えめにして寝るころには空腹になって寝てる間に脂肪は燃焼されてる
おまけによく眠れて疲れもとれるから痩せやすい身体になる
おまけによく眠れて疲れもとれるから痩せやすい身体になる
49: :2011/06/02(木) 20:21:06.40 ID:
>>26が正論
加えて言うなら濃いお茶飲め
俺はこれで108kg→96kg/月だった
加えて言うなら濃いお茶飲め
俺はこれで108kg→96kg/月だった
27: :2011/06/02(木) 19:46:15.55 ID:
12時に寝て7時に起きる
そうすると太りにくくなるそうだ
そうすると太りにくくなるそうだ
28: :2011/06/02(木) 19:47:03.85 ID:
「噛まないダイエット」
ジュースとか噛む必要がないものだけで腹を満たして生活する
ジュースとか噛む必要がないものだけで腹を満たして生活する
29: :2011/06/02(木) 19:47:26.73 ID:
水をいっぱい飲む
水って飲まない人多いけど、絶対飲んだ方がいい
水以外の飲み物は全て嗜好品だ!
水って飲まない人多いけど、絶対飲んだ方がいい
水以外の飲み物は全て嗜好品だ!
34: :2011/06/02(木) 19:59:03.39 ID:
如何にして嫌でも運動せざるをえない状況に持っていくかでござるよ
肝油を全身に塗るコレ
気化熱で真夏でも寒気がするくらい体温を奪われるから動いていないと死んでしまうマジで
肝油を全身に塗るコレ
気化熱で真夏でも寒気がするくらい体温を奪われるから動いていないと死んでしまうマジで
36: :2011/06/02(木) 19:59:44.15 ID:
水をがぶ飲みして夕食少なくして間食なくして夜早めに寝ろ
体型だけじゃなく肌にもいいから
体型だけじゃなく肌にもいいから
38: :2011/06/02(木) 20:04:40.74 ID:
間食やめろよ
40: :2011/06/02(木) 20:09:00.70 ID:
寝る前と起きてからのストレッチ
整体、姿勢を改善
呼吸法
整体、姿勢を改善
呼吸法
41: :2011/06/02(木) 20:09:17.03 ID:
間食を減らす
よく噛む
朝→夜と食事のカロリーを減らしていく
夕食は早めにとる
早寝早起きサマータイム
脳ミソを働かせる
よく噛む
朝→夜と食事のカロリーを減らしていく
夕食は早めにとる
早寝早起きサマータイム
脳ミソを働かせる
46: :2011/06/02(木) 20:13:25.37 ID:
飲み物は水のみにする
身体が軽く感じるよ、俺は水に代えたらその日のうちに感じられた
身体が軽く感じるよ、俺は水に代えたらその日のうちに感じられた
48: :2011/06/02(木) 20:15:00.54 ID:
まえにやってた定期的に太るメガネくんが痩せるテレビでは
勉強して痩せてた
数十km歩くより体重減ってるのには驚いた
勉強して痩せてた
数十km歩くより体重減ってるのには驚いた
57: :2011/06/02(木) 20:49:31.18 ID:
>>48
そういや卒論書いてるときガチでいつもの倍近く食ってたけど何故か太らなかったな
そういや卒論書いてるときガチでいつもの倍近く食ってたけど何故か太らなかったな
50: :2011/06/02(木) 20:27:24.21 ID:
肉は鳥肉メインにする(豚・牛はやめる)
間食は水やお茶やコーヒーなどの飲物ならおk(糖分は無し)
食事は3食、ただし食事の前に必ず飲物コップ1杯は飲む(糖分無し)(夜の食事量は減らす)
お酒、煙草禁止
半年で自分はこれに自転車通学が入ったけど、55→45kg減るのに半年いらなかったね
間食は水やお茶やコーヒーなどの飲物ならおk(糖分は無し)
食事は3食、ただし食事の前に必ず飲物コップ1杯は飲む(糖分無し)(夜の食事量は減らす)
お酒、煙草禁止
半年で自分はこれに自転車通学が入ったけど、55→45kg減るのに半年いらなかったね
55: :2011/06/02(木) 20:42:05.09 ID:
自分は間食減らすのと早寝で痩せたよ。
早起きはしてないw
早起きはしてないw
62: :2011/06/02(木) 20:58:16.30 ID:
マジレスすると油と炭水化物を減らして野菜と水を増やす
キャベツとか焼くとうめえぞ
キャベツとか焼くとうめえぞ
66: :2011/06/02(木) 21:01:31.00 ID:
三度三度腹八分目で間食無し最強
70: :2011/06/02(木) 21:03:48.26 ID:
焼肉の肉の換わりに蒟蒻炒めて食ったわ
74: :2011/06/02(木) 21:09:00.72 ID:
半身浴しか思い浮かばない
81: :2011/06/02(木) 22:05:55.12 ID:
断食するとまず1日目の夜あたりに無性に食いたくなる
で2日目になると食いたいという気持ちが落ち着く
夜になるとまた無性に食いたくなる。理性で抑えきれないほど強まる
だがそれを乗り越えると食うこと自体どうでも良くなる。そしてまた無性に食いたくなる
延々とその繰り返しだ。がんばれ
で2日目になると食いたいという気持ちが落ち着く
夜になるとまた無性に食いたくなる。理性で抑えきれないほど強まる
だがそれを乗り越えると食うこと自体どうでも良くなる。そしてまた無性に食いたくなる
延々とその繰り返しだ。がんばれ
82: :2011/06/02(木) 22:53:39.49 ID:
断食とか不健康だろ
83: :2011/06/02(木) 23:13:51.07 ID:
今日、公園で懸垂したら3回しかできなかった・・
85: :2011/06/02(木) 23:16:41.90 ID:
三ヶ月で脂肪を10kg落としたい
どうすればいい?
どうすればいい?
88: :2011/06/02(木) 23:19:07.76 ID:
>>85
朝ジョギングするとマジで痩せるらしい
走る前に筋トレしてからだとなお効果的
朝ジョギングするとマジで痩せるらしい
走る前に筋トレしてからだとなお効果的
90: :2011/06/02(木) 23:33:11.56 ID:
マジレスすると朝ジョギングは最悪死ぬ
デブだと特に
デブだと特に
92: :2011/06/02(木) 23:36:53.06 ID:
前にテレビで見たんだけど遊園地の絶叫系のアトラクション乗るだけで痩せるらしい
94: :2011/06/02(木) 23:39:32.36 ID:
>>92
興味深いが、お金掛かりそうだな
興味深いが、お金掛かりそうだな
93: :2011/06/02(木) 23:38:24.52 ID:
いいか、現実を教えてやる
苦労か我慢をしなければ痩せない
そうでない方法はお前みたいなのを釣るための詐欺だ
苦労か我慢をしなければ痩せない
そうでない方法はお前みたいなのを釣るための詐欺だ
95: :2011/06/02(木) 23:41:46.34 ID:
咳ってカロリーけっこう消費するらしいな
つまり風邪ひいて咳しまくれば食欲も減って効果倍増ってわけだ
そういやしゃっくりも相当消費するとかなんとか
意図的にしゃっくりする方法があれば随分なカロリー消費になるはず
つまり風邪ひいて咳しまくれば食欲も減って効果倍増ってわけだ
そういやしゃっくりも相当消費するとかなんとか
意図的にしゃっくりする方法があれば随分なカロリー消費になるはず
99: :2011/06/02(木) 20:53:45.68 ID:
脂肪吸引
「いいね」してまめくま最新記事をチェックしよう!
▼人気記事ピックアップ▼
関連する記事
「エンタメ」の記事
「日常・生活」の記事
「雑学・統計」の記事
「質問・相談・雑談」の記事
「ダイエット」の記事
最新記事
RSSヘッドライン