RSSヘッドライン
高収入の男性が結婚相手に求めることはこんな事!

2014年8月8日 18:00
「合コンでの狙い目はやっぱり大企業勤めで、高収入だよね!」
「働かずにのんびり暮らしていいいよって言ってくれるような人と結婚したい…」
このように、お金を持っている人と付き合いたい、結婚したい!
なんて考える女性は少なくないのではないでしょうか。
確かに、お金はないよりはあったほうがいいのは間違いなさそうです。
ただ、女性たちがいくら高収入の男と結婚したい!! なんて騒いでも、
実際高収入の男性が「この女性と結婚したい」と思わなければ話になりません。
今回は、高収入の男性が結婚相手に求めることについて少しご紹介します。
ただ、かなりシビアかもしれません…。
■1.自立している女性
「何でも自分の力で生きている人に魅力を感じる」
「いい大人になるのにまだ親に援助を受けているような人はちょっと…」
バリバリ働く男性は、自立した大人の女性を求める傾向にあるようです。
高収入の男性に養ってもらおう! なんて気持ちで生きている人と、
自立した女性を求めている男性とは、あまり仲良くなれないかもしれませんね。
■2.結婚後も働いてくれる女性
「時代はダブルインカム」「世帯収入が高いに越したことはない」
「そこそこ大きい会社で働いているような女性っていいな」
高収入の男性は、かなり現実的に将来の家庭のことを考えています。
「結婚相手は大企業で高収入の人がいい!」なんて考え方は女性とよく似ていますね…。
高学歴、高収入の女がモテない、なんていう話はすでに過去の話です。
「働かずに暮らしたい…」なんていう考え方ではちょっと厳しいのかもしれませんね。
■3.自分のことをステイタス抜きで見てくれる女性
「ちゃんと、自分の内面と向き合ってくれる女性に惹かれる」
「例え全然稼ぐことが出来なくなっても支えてくれる女性がいい」
当然のことですが、男性はこんな女性が好きなようです。
特に、「大学時代は全くモテなかったのに、大企業に勤め出してから合コンでめちゃくちゃモテるようになった」
なんていう男性は、浮かれている人もいる一方で、
「結局女性ってお金目当て…?」と懐疑的になっている人もいます。
あまり合コンでガツガツいってしまうと引かれてしまうかもしれませんね。
いかがでしょうか。
高収入の男性から興味を持たれるためには、それなりに自分も経済的に釣り合うような女性、
あるいは性格が素晴らしい女性でなければならないようです。
大分ハードルが高そうですが、頑張れる女性は是非頑張って高収入の男性をゲットしてくださいね。
http://woman.excite.co.jp/article/love/rid_E1407197277146/
http://woman.excite.co.jp/article/love/rid_E1407197277146/pid_2.html
高収入って幾らだ?
共働きを願うのは2000万にも届かないやつらだろ
年収1000万程度の社畜の意見だろうな。
年収2000万超えの会社経営者や開業医とか士業開業者なら共働きは望まんやろ。
>高学歴、高収入の女がモテない、なんていう話はすでに過去の話です。
女の場合は、学歴や経済力より
年齢や容姿、健康体であること、気立ての良さ
の方が圧倒的に重視されるよ。
>「合コンでの狙い目はやっぱり大企業勤めで、高収入だよね!」
>「働かずにのんびり暮らしていいいよって言ってくれるような人と結婚したい
本当に気立てのいい子はこんなこと言わないね。
▼人気記事ピックアップ▼
でも周囲を見る限り、学歴や経済力の良い女は
やっぱり同じく学歴や経済力の良い男とくっついてるケース多し。
かけ離れた相手とくっついているカップルは稀。
そう考えると、高学歴高収入男と結婚したいなら
自分も高学歴高収入になる事、というのはかなり的を射ていると思う。
結婚となると、相手と自分だけの問題じゃ済まないからなあ。。
親類、会社関係、友人、ご近所付き合い、子供の学校関係の付き合いetc
ってややこしいことがどうしてもいっぱい出てくる。
その付き合いを自分の奥さんとしてそれなりにこなせないような人だと
自分が貶されるだけでなく、最悪子供や親兄弟まで巻き込まれかねない。
>>1みたいな子供みたいな女じゃ、結婚なんて無理だろ。
これ
恋愛の延長で結婚したいとかいう幻想持ってる女は無理
1.自立している女性
これだけは確かに必要条件。
「スタンドライトの電球が切れた」とか
「デスクトップ画面からマイコンピューターが消えた」とかを
全く何もしないうちからいちいち連絡してくる女性は本当に面倒くさい。
お前が普段から使ってるパソコンはただの金属の箱じゃねーだろ?
と言いたくなるのを必死でこらえてる。
この条件の1.2.3.って男が低収入でも成り立つだろ
意味のない記事だな
自分で言うのもなんだけど、見た目はまぁ悪くなかったと思う。和風美人と良く言われたので。
10人以上の部下率いて仕事してたくらいなのでコミュ障でもない。
しかしながらモノクロスーツのまとめ髪では巨乳・ブリブリ・フリフリヒラヒラには勝てんのよ。
>>1の記事が自立や収入が重要と言ってる事に対して、現実はそうとも言えないという話を
しているのだから、容姿だ何だと別の要素を持ち出すのはそもそも関係ない話だわな。
まぁ、今はもう結婚してるんでどうでもいい事なんだけど。
お前が負けたのは
ブリブリ、フリフリヒラヒラではない
巨乳、それだけだ
女はフリフリヒラヒラとか自分基準の価値観で判断するからな
和風美人って一重のぶすなのに小奇麗にしてますよねって意味だよ(^^)
無職の男性2chねらーが結婚相手に求めることって?
2014年8月9日 18:30
「合コンでの狙い目はやっぱり公務員でだよね!ま、合コンに呼ばれるなんてありえないけど…」
「働かずにのんびり暮らしていいいよって言ってくれるような公務員と結婚したい…」
このように、公務員と付き合いたい、結婚したい!
なんて考える男性2chねらーは少なくないのではないでしょうか。
確かに、男性が無職で結婚するなら相手は公務員ほうがいいのは間違いなさそうです。
ただ、無職の男性2chねらーたちがいくら公務員の女性と結婚したい!! なんて騒いでも、
実際公務員の女性が「この男性と結婚したい」と思わなければ話になりません。
今回は、無職の男性2chねらーが奇跡的にも公務員の女性と結婚する方法ついて少しご紹介します。
ただ、かなりシビアかもしれません…。
■1.40歳を過ぎている独身女性
30歳過ぎなんてキミたちからすれば高嶺の花です。35歳だってまだまだ無職の男性なんて眼中に入りません
公務員の女性に養ってもらおう!なんて気持ちで生きている無職の男性は山ほど居ます
その中でも一握りのイケメンだけが37~38歳の公務員と結婚できます。逆に言えばイケメンでもそれが限界です
■2.マンションを買ってしまった女性が狙い目
マンションを買う。それは中年女性にとって「諦め」以外の何物でもありません
結婚自体を諦めた女性の前に、あなたと結婚したいという男性が現れたらどうでしょう?
それが例えキミたちのような無職キモメンであっても、チャンスは生まれます
40歳を過ぎて開き直りマンションを買ってはみたものも、やはりこのまま独りは淋しいという深層心理を利用するのです
■3.男性経験が割とありそうな女性
これは意外と思われるかもしれませんが、40歳を過ぎて男性経験がほとんどないような女性の場合
急に目の前に男性が現れても「何か騙そうとしている」という警戒心だけが先行し、相手にしてくれないことが多いです
無理もありません。これまでの人生で完全に男性不信に陥っているのですから
それが例えキミたちのようはキモメンであっても同じなのです。狙うなら男性経験はある程度あるものも40歳過ぎ独身の女性です
いかがでしょうか。
一概に公務員の女性と結婚したいと言っても、それなりにキミたちのようなスペックでも現実的に食いつく可能性がある女性、
あるいは、ときにメンヘラスレスレな女性でなければならないのです。
大分自分のハードルを下げる必要がありますが、このまま無職で両親他界後に露頭に迷うのか、公務員の女性と結婚し「主夫」というゴールに辿り着くのか
頑張って公務員の女性をゲットしてくださいね。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407571700/
いいんじゃないの?
選べる立場ともいえるし
優れた男なら周囲のあちこちに優れた女が現れるはずだし
そういう相手に適切にアプローチすることもできるだろ
優れた人間同士で結婚するの賛成だよ
仮に結婚出来たとして、高収入に育て上げた親・・・特にお姑さんは厳しいかマザコンだったら
我慢するのか
お金も大切だけれど金抜きでその人自身の事を好きになれれば良いよね
金稼いでるけど実際はアスペとか発達障害とか実は親が毒親とかカミング・アウトされても結婚出来ますか
女性様も男性様も
>■1.自立している女性
>「何でも自分の力で生きている人に魅力を感じる」
>「いい大人になるのにまだ親に援助を受けているような人はちょっと…」
>バリバリ働く男性は、自立した大人の女性を求める傾向にあるようです。
>高収入の男性に養ってもらおう! なんて気持ちで生きている人と、
>自立した女性を求めている男性とは、あまり仲良くなれないかもしれませんね。
田嶋陽子大先生系のフェミニスト女性編集長か社員らが流すデマか、
あるいは ヤバ過ぎる竹中平蔵―パチンコ安倍政権側からの依頼でデマ工作か?
適齢期の若くて可愛い女のコが自立してて男と釣り合うくらいの年収があるわけ無いだろ
常識で考えろ
ステイタスぬきで!ってもう矛盾してんだろ
黒髪で~処女で~って言ってる童貞とかわらんぞ
こういう鼻持ちならない男は
女のほうが嫌うだろw
日本女は世界一カネ目当てで結婚する 国際結婚も視野にいれるべき
>日本女性は劣化しすぎ,世界一OR世界有数の金の切れ目が縁の切れ目をやるのはデータとして出ている
>世界一失業率と離婚率の相関性が最も高く、「金の切れ目が縁の切れ目」をするのが日本女 by『離婚の心理学 パートナーを失う原因とその対処』
>経済力で結婚相手を選ぶ国ランキング 三位日本 by なんでもワールドランキング
でもブスは駄目なんでしょう?
結局、女は顔だよ。
嘘
女がどれだけいい女かだろ
つまり顔やスタイル
アッー!
そこは問おうよw
本気にしてもいいですか?(*ノノ)
飾ることしか考えないような男。
だからこういう男とくっついてもなにもいい事はない。
貧乏で女の年収を頼らざるを得ない男より人格が低い。
こういう男に限って、仮面夫婦で嫁にも高収入で働かせて
いっけんエリート夫婦のようにふるまってるけど冷え切った
関係。そのわりには会社の女の子や看護師やキャバ嬢など
に奴隷のようにつくし出してなぜか自ら身ぐるみはがされ
るために突撃しているパターンが多い。よってこういう
性格の男は結婚に不向きだからずっと母親に甘えていればいいのでは?
結婚して夫婦で一番多くやる行為は「会話」なので、知的レベルに差がないのが第一条件。頭悪い奴と毎日話しているとイライラするしね。また子供に知性が遺伝するしな。
知的レベルを測るのに最も適しているのは現在の年収。次に学歴。
「今は年収200万の派遣です。料理が得意で結婚したら専業主婦になって家族に尽くします」
なんていう人はイリマセーン。
年収の低い人は論理的思考力が低いので、家事も効率が悪くツカエマセーン。
以上
あとで息苦しくなるだけだと思うが…。
家庭環境が似通ってるのが一番かと。
容姿?そんなもんいくらでも若い愛人が手に入りますのでイリマセーン。
以上
もう贅沢は言わないから
見合いすればお前に余程性格的欠陥がなければいくらでも見つかるだろ
2ちゃんいる時点で性格はかなり欠陥あるわ
コミュ障だし
その消極的な性格がアカンのや
人養えるほど稼げる力あるんだから堂々と見合いでもしろ
年収4桁越えて久しいが、むなしいもんじゃ。
今思えば、選び放題だったのに。
カミさんが居たからそこまでお前が育ったと考えろよ。
タチの悪い女だったらどうなってたことか
4桁が具体的に数百万に近いのか、億に近いのか知らんが、
そんだけ収入あれば今でもそれなりに遊べるだろ。
4桁は、小学生のお年玉よりも少ないぞ
人生一度きり、今すぐ別れろ、そして遊べ
自分一人でいけるなら別れなよ
人生一度だから後悔しないように
俺なら別れないがな(笑)
個人的には女は働かず家で育児した方がいいと思う
でも、高収入は今後も保障されたものではないことは、覚悟すべき
大して好きでもない相手と結婚しても見返りないのよね
別に男だから子どもなんか育てたくないし
セフレなんら腐るほど居るし。常に若い子可愛い子にチェンジ
時たま未婚って変な目で見られる以外何の問題もないのよ
本当に好きな人に出会えたら変わるよw
すぐに自分でわかる。不思議なくらいころっと変わるからw
そういう人に君も出会えるといいね
いつ、病気になるかもしれない。
これは共稼ぎなら、男も女も同じ。
金は、確かに必須条件だけどそれだけじゃ結婚の決め手にはならん。
何があっても、相手の見方で一生いるって覚悟を持とうって
自然に思えない相手だと、結局離婚ってなるだろうな。
人生良いことばかりじゃないからね。。
みたいな所がある。見た目や人間性で魅力が無いからモテなかったのに、
いつまでもその自分の劣った部分で勝負しようとするんだよな。
そして結局自分の遺伝子すら残せない負け組になってしまう。
でもさー金は稼ぐんだろ?
金は稼ぐ代わりに希望を言ってるわけで
ただ要求だけしてるわけじゃなくね?
その理屈じゃ相手に年収要求して専業主婦希望はありえんだろ
だけは常識的にありそうな状況を具体的に仮想すると
論理矛盾だと思う。
経済力そのものが有力なステイタスの要素なのに。
仮にいまのステータスがなくなっても離婚しないなら
ステータス抜きで見てくれたといえるだろ
経済力とかのスペックは隠せるから、別に矛盾していない。
お金肩書き以外でも評価してもらえるはず!ってこと
持っているものはおいといて、オレいい奴だろ、中身が評価される人だろ、って言いたいだけ
ほら、経済的に成功して私の履○書とか書いちゃう社長、ああいう勘違いと同じ
まあ最初は「普段のあなたが素敵よ」って同意して、
お金肩書きがなくなったら「あなたは変わったわ」っていえばおk
どうしても結婚するなら、このスレみたいに「オレと同じぐらい稼ぎがある女」「自立してて男に頼らなくてもいい女」
ってほざいてた
変なのばっか寄って来るから予防線張ってるんだろうな。
よくわからんが、自分が十分に高収入だったら、相手に収入なくても
いいんじゃないの? 相手が高収入でも金が余るだけじゃない?
もちろん十分に金が稼げるほど有能な人でないと話が合わないというなら
それはわかるけど。相手に高収入を求めるのは、実は自分が思ってるほど
高収入ではないということではないんだろうか。せいぜいエセセレブ。
会社が傾いて嫁に頼らなくて仕方なくなったときの予防措置ですね。嫁が高収入だと何かと頼りになるから。
本当に金にこだわってない女ってのは、いきなり男から「お前、俺の金しか目に行ってないんじゃないのか?テストだコラァ」
みたいな傲慢な空気出されたら「なんて失礼な人だろう」とプイッと消えてしまう。
結局そういうことされても「ワタシはあなたが好きなのよ」とまとわりつく女こそが、本当に金にしか目が行ってない女。
自立女はやめとけ
離婚してくれるから助かるだろ
自立してないと許すっちゅうより旦那を切れないだろ経済的に
それだけの話だ
最初は笑顔だったのに、サービス業の名札を見たとたんに
勝手に介護とか小売りとか飲食の従業員だと思ったのか
急に扱いが雑になったり目の輝きが無くなったりするのが面白い
それでも尚、詳しく聞いてくる場合は勤務先の従業員5名とはっきり言うようにしている
これで介護事業所勤務のヘルパーか何かだと確信して
諦めと絶望の表情になる
大体、婚活ではこんな感じ…
フィルターかけるにはそれでいいじゃん。
まあ他に魅力がないと誰にも相手にされない可能性はあるけどw
弁護士って今時はマイナスに働かないのかな。
弁護士、歯科医はワープア職になっているという話だが。
個人的には弁護士は反吐が出るくらい嫌いな人しか逢った事が無いわ。
女だと思って誤摩化せると思ってか、都合が悪くなると幼稚園児並みの嘘をつかれたり
弁護士同士なれ合ったり。
職業の印象も個人差があるわ。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、
いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ。」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、
それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。
それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
それよりショックだったのは、彼の事業は順調そのもので
失敗などしていないと聞いたことだった。
私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドいよ!
懐かしいな
いやなオトコだなーw
でもそんな人を試すような奴、金持ちかもしれんが幸せになれんよ。
結婚した人もずっとずっと試され続ける人生で、その代償が経済的安定。
人生面白くないパターンだよw
コピペか?
でかい魚を逃したのは確かだが
自分に見会わないサイズの魚を逃しただけだから問題ないなw
破れ鍋に綴じ蓋というか
そこで冷静に支えられない時点で相応しい女じゃなかったんだもんな
何だかんだ言って偉い人・凄い人の嫁は相応に逞しかったり切れ者なんだよ
それどっかで見たド古いコピペ
でも、見るたびに思うけど
別に高収入って未来永劫に約束されたもんじゃないから
相手側もそういう意識が必要だべ
高い地位や収入からの転落は誰にでもあり得る、その時相手に代わり家庭を支える力と覚悟はあるのか
ソースは俺
旦那に飽きたらすぐに別れを告げられるよ
なまじ外に出ているのでいい男との出会いも多いし
専業主婦みたいに旦那に依存していないんで行動が早い
いや逆にその方が良いだろ
お前は監禁でもしたいのか
だから金持ちはオレぐらい稼ぐ女とか言うんだよ
すぐ離婚できるし、資産引っ張られないから
そう言う男以上の高学歴&高収入の女が、40前後辺りから
左遷やリストラされてメンヘラになる
ソースは兄嫁と母親の友人
どっちも外資系で年収1千万稼いでいたからプライドが高過ぎて
今更時給900円の事務なんか出来ない→で鬱になって統合失調症の一直線コース
女は稼ぎがあると男を馬鹿にするから、男の上司に嫌われるんだわ
淡い期待はしない方がいいよ
たくさん売りに来るんだから値踏みするのは当然のこと。
若くして起業して成功した男はだいたいそんなもんだと
70年前のアメリカの学術書に既に書かれてたなw
やたらと年収をひけらかしたり、自分のビジネス論を人に聞かせたがる傾向もあると
金に敏い男は大概
他人を見る目が値踏みだからね
利用するしないを考えるし
算段するくせがついてる
まあ当たり前といえば当たり前で
似たもの同士のが幸せになれる
おれは貧窮家庭出身で手取り30万円弱の地方公務員
秀才レベルにはIQがあって奨学金と苦学バイトで大学卒業
最初は現場レベルの汚れ仕事の職場で、周りのやつとは話が合わないというか言葉が通じない
今の職場はほぼ大卒しかいないが、育ちが違い過ぎて価値判断の基準がまったく合わない
男も女も言ってることがヌルすぎて話にならないし、女は何でもないことでメソメソ、クヨクヨするひ弱さ
頭の回転速くて修羅場も知ってる風俗嬢の方がよッぽと話が合うが、彼女らの倫理観の歪さにはたまにドン引く
社会的な階級を無理に超えても苦労する
学生時代に配膳のアルバイトで
会員制のものすごいカネモチしか入れないサロンの現場にいったことがある
ホンモノのカネモチどもはもうね世界が違う
そこの店員も世界が違う
店員もボンボン、おじょうちゃん
カネモチが話相手ができるのは、やはりカネモチの人間しかいない
で、そのサロン自体がカネモチぼっちゃんとおじょうちゃんのお見合いの機能ももっていた
オレははっきりいって浮いてた
いてはいけない存在だった
年収3000万円以上が最低ライン>富裕層
年収手取り140万が地方では最低ラインです。
結婚前はそれなりに高収入の仕事してた人だったり、実家が金持ちだったりだな
あきらかに金目当てっぽい美人だけが取り柄みたいなのと結婚した人は
金回り良い時は一瞬だけで、事業に失敗したり破産したりする人ばっかり
目先のことしか考えられないっていうのは、女の趣味も仕事も同じなんだろうな
わかるような気がする。
仕事柄、地元優良企業の社長とおつきあいが多いが、奥さんはわりと地味で
控えめな人が多い。
聞けばそれなりのお宅のお嬢さんだったりする。
そういう人は事業も手堅くて順調。
美人の客室乗務員とか連れて来て結婚したボンボンは悲惨な末路だったりした。
結婚願望女「収入や学歴じゃなく、中身を見てくれる高収入男性がいい」
「いいね」してまめくま最新記事をチェックしよう!
▼人気記事ピックアップ▼

男子高収入求人ブックマーク
全国の男子高収入求人・転職情報をカンタン検索!関連する記事
「エンタメ」の記事
「生活」の記事
「日常・生活」の記事
「雑学・統計」の記事
「仕事・転職」の記事
最新記事
RSSヘッドライン